感染管理認定看護師
感染対策に興味を持ち、院内のサポートを受けながら、感染管理認定看護師の資格を取得しました。現在は、感染管理室に勤務し、患者様・ご家族・病院職員が菌やウイルスに感染しないように日々活動しています。医師・看護師・薬剤師・臨床検査技師などから構成される感染対策チームICTのリーダーとして、院内全体の感染対策の強化に取り組んでいます。
皮膚・排泄ケア認定看護師
皮膚・排泄ケア認定看護師は、排泄のトラブルや問題を抱えた人が、尊厳を維持し生活していくことを支援する看護師です。これは看護の基本中の基本であると考えています。また、予防的なスキンケアを大切にできる職員の育成を目指して委員会活動や相談・勉強会を受けて活動しています。
糖尿病看護認定看護師
私は、糖尿病認定看護師として勤務しています。生活習慣を患者さまや家族と共に見直しながら、療養生活での目標を設定して、必要な情報を提供し療養生活を継続できるよう支援しています。これからは、糖尿病療養指導を行なえる看護師の育成と、認定看護師を目指す看護師を支援していきます。
脳卒中リハビリテーション看護認定看護師
脳卒中は突然に発症し、意識障害や運動麻痺、高次脳機能障害などの後遺症を残す方も少なくありません。重篤化の回避と合併症予防に努め、早い段階でのリハビリテーション看護の介入、補足するだけではなく日常生活動作の再獲得を促す看護の介入に取り組み、生活の再構築を目指していきます。何よりも、患者様がその人らしい生活を送ることができるように患者様とその家族の支援して行きます。